瀬谷環境ネットだより

横浜市瀬谷区及び周辺地域の自然環境をよりよいものにして、次世代へ引き継ぎたいとの願いから2006年12月に発足した瀬谷環境ネットのブログです。

農作業手伝い

4月1日の援農作業

4月1日の援農作業は大根畑の大根の抜き取り作業でした。 もう、花が咲いて食べるのには適さない大根でしたが、真っ白な花はとてもきれいでした。 大根の花ってこんなにきれいだったかと、みんなで感激しました。 [[attached(1,left)]]

2年目の芽吹き

今週に入って季節が一気に春に向かってきていますね。 今日の援農作業、集合場所に着くなりヒバリやウグイスの鳴き声が聞こえてきて、 生き物たちもじょじょに活動を始めているようです。 今日の作物はこの畑にあります。 …見えませんね。。。 ではズームイ…

春4題

今日の農作業はホウレンソウの出荷準備とビニールハウスの中の草取りでした。帰りに、久しぶりに田んぼによって来ました。やっぱり田んぼはいいですね。 春のクイズを4題! さあどこで何を発見したかわかりますか? 分かった方はコメントくださいね。 1番…

ここは海?

ここは海? どこまでも続く白い波? あっ!あぶない! 白いドラム缶が坂道を転がってくる~? ちがう! たすけてえ~ 巨大なイモムシの大群だ!! ふう~たすかった。 大根の種まきをしたマルチの上のビニールトンネルでした。 ビニールが飛ばないように、プ…

ホウレンソウの出荷準備

朝、雪が降っていました。2cmも積もりましたが、ありがたいことに道の雪は溶けて車の往来はできました。 ホウレンソウの出荷準備です。ホウレンソウの枯葉を取り除き、ひとつひとつを点検していきました。 私たちのためにたき火が設けられ、あったかいと…

ウド根の掘り起こし

ウドの根の掘り起こしと旧茎の切り落とし作業をしました。 ウドの根は大きく丈夫で深くまではっています。 まるで樹木の根のようです。 専用のアダプターを使ってトラクターで掘り起こしました。 茎が絡まるとアダプターが詰まってしまうので、 茎を取り除い…

ニンジン畑とダイコン畑

前日から真冬の寒さから一転して暖かい日になりました。 今週の援農は急きょニンジンの出荷作業になりました。 今回は人数も多かったこともあり、 収穫班と袋詰め班に分かれて、スムーズに進みました。 私は3月以来のニンジンの収穫をしました。 (前回のニ…

キャベツの収穫

キャベツキャベツキャベツだらけの畑で収穫です。夏には、枝豆が育っていたところ。 包丁で切り取ったキャベツを箱に入れ,12Kgの重さに調整します。大きなものはぎっしりと葉を巻いているのでしょう,重くて片手で簡単には持てないほどです。 軽四になん…

サツマイモの収穫

今日の農作業はサツマイモ掘りです。 まず、鎌で蔓の根本を刈り、直径80センチの玉に丸めて移動します。雪だるまを作る要領です。次にビニールマルチをはがしたあと、トラクターの後ろに取り付けてあるて巨大鍬(コの字型)で、土の下30センチをさらいます。…

ホウレンソウの袋詰めとわら上げ

今週は地主さんの畑でホウレンソウの出荷が最盛期を迎えています。 畑で収穫し、家でその袋詰めをし、すぐに出荷 という一連の流れがほぼ毎日続くとか。 そのうちの半日だけですが、お手伝いをしてきました。 枯れ葉をとり 計量し 袋に入れる この作業の繰り…

地主さんの稲刈り手伝い

本来ならコンバインで簡単に刈るところ、先日の台風がなぎ倒した稲を手刈りしました。根元から倒れているのでしゃがんで刈っています。 機械なら田んぼを移動しながら刈り取りと脱穀を同時にします。でもこんなに積み上げた稲は、後から手作業で機械に入れ脱…

ハクサイ間引き

10月になりました。 1日の援農はハクサイの間引きでした。 8月に私たちも苗箱に種まきを手伝いましたが、 それとは別に直に種をまいた部分は 2つ、3つの種が発芽しており、間引きをする必要があります。 間引きをしなければそれらが競い合いながらたくまし…

トマト畑撤収作業

すっかり秋になって作業のしやすい季節だなんて期待していたら、 今日はまた夏が戻ってきたかのような、日差しの強い一日になりました。 今日の援農はトマト畑の片づけでした。 もうトマトの収穫は終わったので、 次に植える作物のために畑を更地(?)に戻…

ネギ畑の草取り最終章

9月に入りましたが、最近は夏とは思えない涼しい日が続いています。 夏が終わってしまったようでさみしい反面、農作業にはとってもうれしい気温です。 今回の援農はこれまで2回草取りをしたネギです。 なんだかずいぶん背が伸びたように見えます。 最後に取…

ハクサイの種まき

今週に入り、夏らしい日が続いています。 今日の援農はハクサイの種まきでした。 普段は畑での作業ですが、今回は屋根のある風通しのいい地主さんの家の作業場で、 しかも夏休みの子どもたちもお手伝いに駆けつけ、 にぎやかな作業となりました。 まずハクサ…

続・ネギ畑の草取りとスイカ!

6日は援農の日でした。 先週に引き続き、ネギ畑の草取りです。 天気は曇り空でしたが、何しろ風が無く、非常に蒸し暑い中での作業となりました。 そんな中、地主さんが休憩中に冷えたスイカを差し入れしてくれました。 以前、私たちがスイカ畑でわら敷きを手…

ネギ畑で草取り

7月30日の援農はネギ畑の草取りでした。 猛暑の中3時間ほど、腰をかがめ滴る汗をふきながらの作業でした。 それだけに休憩時間にみんなで頂いた平本農園産スイカの味は最高でした。 青い大きい空を眺めながら畑でスイカ。これぞ夏!! 写真:海軍通り沿いの…

小さな竹林?

今日は援農の日です。 空には雲がかかっていますが、蒸し暑くていかにも梅雨らしい陽気です。 先週とはうってかわって、作業中は汗だくになりました。 さて、今日の作業の場所は… 何やら竹林のようにも見えますが、 こんな不思議な林が瀬谷にあるのか!? 上…

敷きわらと除草

昨日2日は援農の日でした。 小雨が降る中での作業でしたが、暑すぎず過ごしやすい作業日となりました。 さて最初はわらを敷く作業です。 この写真を見て、何の野菜かわかりますか? つるが出て、わらにしっかりしがみついています。 答えは… そうです、スイ…

エダマメ畑で草むしり

今日は援農作業日でしたが、昨日の暑さはなく とても過ごしやすい気温での作業でした。 ただ、時間がたつとともに風が強くなりましたが。 作業はエダマメ畑での草取りです。 ちょうど4月の頭に苗の定植をしたところで、 あのときうまく植え付けができている…

ナスの定植

今日は初めての援農の方もおり、 フレッシュなメンバーでの作業となりました。 今週の作業は、ナスの苗の定植です。 立派な苗ですが、これは接木をしてあります。 土台にはより病害虫などに強い種類の植物を使います。 それにしてもいったいどうやって継ぐの…

キジの鳴き声とトウモロコシ

今週の農作業手伝いはトウモロコシの種まきでした。 今日もかなり気温が上がって、汗びっしょりの作業となりました。 トウモロコシの種は以前の大根の種と同様、 ひもに編み込まれて、マルチ張りと同時に埋め込まれます。 種をまいた畝に対し、トンネルをか…

桜舞い散る畑にて

今週に入ってめっきり気温が上がってきました。 今日も汗ばむ陽気の中、大根畑のトンネルの片づけ作業をしました。 ちょうどピークを迎えた桜を帰り際にでも見ようかと思っていたら、 作業する畑がまさにお花見の絶景ポイント! 顔をあげれば青空と桜色のコ…

枝豆の植え付け

今日は風が強い一日でした。 海軍道路の桜はまだ3分咲きといったところでしょうか。 風で咲く前に花が飛ばされていないといいのですが。 さて、今日の援農作業は枝豆の植え付けでした。 マルチの穴に1つ1つ苗を植えていきます。 僕らが1つ植える間に地主…

ニンジン収穫手伝い

今日はニンジン収穫のお手伝いをしました。 いい天気でしたが、風が大変強くて 寒さと砂埃と花粉(?)と闘いながらの作業となりました。 まず畝に沿ってトラクターで掘り起こします。 葉っぱを頼りに土から持ち上げて、葉っぱと根を切り落とします。 今回収…

ネギの収穫手伝い

2月26日は2月の第2回目の援農でした。 今回は長ネギの収穫。 地主さんのお母さんと一緒に、5人のお手伝いが参加しました。 お母さんは話好きな方で、賑やかな農作業となりました。 収穫後は袋詰め、段ボール詰めという出荷の準備手伝いもしました。 こうやっ…

大根の種まき手伝い

先日は田んぼの地主さんの農作業のお手伝いをしてきました。 田んぼで私たちが作業できるのは地主さんのおかげですから、 奉仕するのは当然です。 今回の作業は大根の種まき、 というより正確には種をまいた後にトンネル状にビニールで覆うこと。 その前段階…