瀬谷環境ネットだより

横浜市瀬谷区及び周辺地域の自然環境をよりよいものにして、次世代へ引き継ぎたいとの願いから2006年12月に発足した瀬谷環境ネットのブログです。

2010-01-01から1年間の記事一覧

12月の観察記録(野鳥)

12月18日観察記録 野鳥 カワラヒワ キジ コジュケイ ジョウビタキ チョウゲンボウ T.N

12月の観察記録(水生生物)

12月18日観察記録 水生生物 アメリカザリガニ カワニナ シマアメンボ ハグロトンボヤゴ プラナリア ヨコエビ T.N

12月の観察記録(植物)

12月18日観察記録 植物 アオツヅラフジ イヌガラシ オニノゲシ ハルノゲシ タネツケバナ ツルウメモドキ ナズナ ホトケノザ T.N

爆笑^^感激コンテスト!

お待たせしました! いよいよ、爆笑^^感激コンテストのインターネットによる投票を公開いたします。 初めてのコンテストと言うこともあり作品が集まるか不安でしたが 応募者20名、作品数46点 と、予想をはるかに超える数を応募していただきました。 ありが…

上瀬谷小しめ縄づくり

2010年12月17日 しめ縄づくり 上瀬谷小のお米の学習の一つとして、 稲ワラを使ってしめ縄づくりを行いました。 稲ワラといえば、その使い道は実に多様であることが知られています。 ・畑の肥料や保温資材 ・家畜のエサ ・草履や傘など防寒着や雨具 ・米俵、…

足跡のお勉強

またまた目撃情報が! 16日に田んぼで「イタチ」が現れたとの情報を受けて 本日楽しみに探してきました・・・足跡を この時季の田んぼは、来年に向けた整備を前に水を抜いています。 そんな田んぼは土が軟らかく 生き物の足跡がハッキリつきやすくなってるん…

上瀬谷小脱穀

2010年11月19日 脱穀実施 快晴の中、上瀬谷小の5年生が脱穀体験をしました。 足踏み脱穀機くんが久々の登場! まずは会長から説明。 「脱穀は、穂からモミを外す作業です。 このモミはイネの種、土にまけば芽を出します。 そしてモミのからをむく『もみすり…

10月の観察記録

10月16日観察記録 野鳥 スズメ ハクセキレイ ヒバリ モズ T.N

10月の観察記録(水生生物)

10月16日観察記録 水生生物 アマガエル オニヤンマヤゴ カワニナ サワガニ ドブシジミ T.N

10月の観察記録(昆虫)

10月16日観察記録 昆虫 アキアカネ イチモンジセセリ イナゴ カマキリ キタテハ シロヘリクチブトカメムシ チャバネセセリ ヒメアカタテハ ヒメジュウジナガカメムシ ヤマトシジミ T.N

10月の観察記録(植物)

10月16日観察記録 植物 アオツヅラフジ実 アカバナユウゲショウ イヌガラシ イヌコウジュ エノキグサ アキノゲシ・・・花の色が薄い黄色 オニノゲシ・・・葉の淵が刺になっている ハルノゲシ・・・葉に刺はない カタバミ キツネノマゴ コセンダングサ セイタカ…

今年度最後の和泉川クリーンアップ

11月7日、5回目の和泉川クリーンアップを行いました。 2か月に一度開催してきたこの活動も今回が今年度最後! 秋晴れの気持ちいい天気でした☆ 段々ごみの量も減ってくるとうれしいんですが・・・ 実感としては今までで一番多かったような気がします(涙)。 …

稲刈りは無事終了

さる10月5日に子供たちによる稲刈りが行われ 無事終了しました。 当日は薄曇りではありましたが気温が高く汗ばむ陽気となりました。 メンバーは子供たちが来る前に、はざを立てたりカマを用意するなど準備を済ませたころ ひと組目のクラスが到着しました…

いきいき区民活動の稲刈り&人物紹介など

すばらしい稲刈りの報告の後に、もう一度、同じ内容で、記事を作るのは、なんなのですが・・・(^^; 次女が稲刈りの様子を、カメラで収めていましたので、せっかくなので、アップさせていただこうかと。。。(汗) まずは、当日最初の挨拶をしてくださっ…

おまたせしました^^

チョット勿体ぶりましたね(笑) 今年も見せます!みんなのトビっきりの笑顔を~ しかも、家族orグループなどなど、いっぱいの笑顔を頂いてきました~ どうぞ! 残念(涙)笑顔が撮れませんでした、スイマセン。 家族そろっていただきました~ こちらも家族…

稲刈りしました

本日は晴天なり! 今週は雨が続続き寒い日がありましたが、何故でしょう? イベントがある日は何故だか天気が良くなります。嬉しことです^^ さてさて、本日は2年目の稲刈りでした~ 参加したくても参加出来なかった皆様に、今日の様子をご報告しましょう…

9月の観察記録(野鳥)

9月18日観察記録 野鳥 ハクセキレイ ハシブトガラス ヒバリ その他確認した野鳥 モズ、スズメ、ヒヨドリ T.N

9月の観察記録(水生生物)

9月18日観察記録 田んぼ風景と水生生物 田んぼ風景1 田んぼ風景2(はざがけ) カゲロウ幼虫 プラナリア(ウズムシ) T.N

9月の観察記録(昆虫)

9月18日観察記録 昆虫・クモ イチモンジセセリ ウラギンシジミ(なかなか羽を開いてくれない) ウラギンシジミ(飛び立ったところを何とか撮影) キタテハ キタテハの蛹 ヤマトシジミ イナゴ トノサマバッタ オオスズメバチ ナガコガネグモ ネコハエトリ T.N

9月の観察記録(植物)

9月18日の観察記録 植物 ウマノスズクサとヘクソカズラ オオアレチノギク オオニシキソウ オオブタクサ オモダカ クサギ コセンダングサ シロバナアゼトウガラシ センニンソウ(花の時期は過ぎていた) タカサブロウ ツルボ トキワハゼ ナンテンハギ ニラ ハ…

昨日見たトンボ

定例観察会の時間より早めに田んぼに行き遊んでいると 相沢川の上に伸びた木の枝に赤とんぼがとまってました このトンボは【マユタテアカネ】です よく見られるアカネ属の普通種で 国内では全国に分布するトンボです マユタテアカネ(眉立茜) Sympetrum ero…

8月の観察記録(水生生物)

8月21日観察記録水生生物 カワニナ、シマアメンボ、ドブシジミ メダカ T.N

8月の観察記録(昆虫)

8月21日観察記録昆虫 イチモンジセセリ シオカラトンボ ツチイナゴ幼生 トノサマバッタ ハナムグリ T.N

8月の観察記録(植物)

8月21日の観察記録 植物 アオツヅラフジ アメリカイヌホオズキ ウマノスズクサ(今月も咲いていました) オオアレチノギク オオブタクサ オモダカ(今月も咲いていました) ガガイモ キツネノマゴ コニシキソウ ニシキソウ セリ タカサブロウ ヒルガオ ヘク…

今年も確認できました!

昨年初めて知った植物のひとつ【ミズワラビ】 農薬に弱いことから各地で減っていると・・・・ でも、今年も無事に育っていました~いつものところに^^ 三角ビオトープにも移植したのですが、条件が合わなかったのでしょう 生えていませんでした(涙) いつ…

水が無い、でも、うふふっ

最近なかなかアップできなくて、皆さん、スイマセン これからはもっと頑張ってアップしていきた・・・ 努力目標ということで(笑) ということで?(笑) 本日田んぼに行くと、ない!無い!ナイ! 水が無い! 高温にもかかわらず雨が降らないからでしょう。 …

守るために戦いに挑んだ記録NO.2

老齢のネッチャーの巧みな絡まりのため 男たちは気力と体力を奪われていったのであった しか~し!今年の男たちは違ったのだ! 老齢のネッチャーを地道ではあるが大胆に 息を合わせてネッチャーの体をほぐしていったのだった その結果、昨年とは比べ物になら…

守るために戦いに挑んだ記録NO.1

9名の男たちが集結した! そこは、本日の戦いの舞台である田んぼだ 昨年の戦いは苦戦を強いられた、今年こそは苦い思いをしたくない・・・ 強い意志をもっていざ決戦が始まった! 敵はネットリと足にまとわりつくツッチーと自由自在に形を変え チョットした…

第3回いきいき

8月は暑い!・・・のかな? 気温は高かったけど気持ちいい風が吹いていて 7月のような茹だる暑さではなかった・・・ですね^^ 今日は有志による暑気払いで、楽しく食事?(笑)をしてきました が、午前中はいきいき区民活動のイベントでした~ 今回は参加…

7月の観察記録(水生生物)

7月17日観察記録水生生物 オタマジャクシ ガガンボ幼虫 カゲロウ類 カワニナ メダカ T.N