瀬谷環境ネットだより

横浜市瀬谷区及び周辺地域の自然環境をよりよいものにして、次世代へ引き継ぎたいとの願いから2006年12月に発足した瀬谷環境ネットのブログです。

稲刈りしました

本日は晴天なり!
 
今週は雨が続続き寒い日がありましたが、何故でしょう?
 
イベントがある日は何故だか天気が良くなります。嬉しことです^^
 
 
さてさて、本日は2年目の稲刈りでした~
 
参加したくても参加出来なかった皆様に、今日の様子をご報告しましょう。
 
 
今年は、なかなか稲刈りに向けた準備ができなかったので
はざかけを作る場所は草ボウボウでした
 
イメージ 1
 
そこを機械の力を借りて草刈りし
集まったメンバーで、無事はざを作り終わりました。
 
イメージ 2
 
同時進行で稲に掛けていたネットも外し、準備万端です。
 
 
集合時間になり、参加する方々が田んぼまでゴミ拾いをしながら到着です。
 
まずは副代表のSさんよが挨拶し
 
イメージ 3
 
Iさんによる注意事項やら稲の刈り方・結び方・など稲刈り指導をし
 
イメージ 4
 
いよいよ、待ちに待った稲刈り開始です。
 
イメージ 5
 
皆さん、なかなか手際がいいですねぇ、
 
開始から約20分でこんなに刈ってました。
 
イメージ 6
 
更に20分たつた頃には、ほとんど稲刈りは終わってました。
 
イメージ 7
 
さぁ、お天道様の力で美味しいお米になるでしょうね、楽しみです。
 
イメージ 8
 
稲刈りが終了すると、無農薬で育て
畑で収穫したカボチャと冬瓜の即売会です
 
あれ?即売会の風景を全然撮ってませんでした(汗)
 
でも、カボチャと冬瓜の写真だけは何とか撮ってました
 
イメージ 9
 
どうです!美味しそうな色でしょう^^
 
こんな大きな冬瓜も収穫できました
 
イメージ 10
 
右に並べたのは、子供の顔ぐらいの普通の冬瓜で
左は1リットルのペットボトルです。
 
 
最後に問題です・・・
参加者が拾ってくれたゴミの量は45リットル?の袋で何袋だったでしょうか?
 
正解は後ほど^^
 
 
ここで一つ、皆さんにお伝えしょうと思い用意していたにも関わらず、持っていくのを忘れたプリントの内容を書かせていただきます。
 
目を通していただくと嬉しいです。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんでゴミをひろうの?
◆拾わないゴミはどこに行くか考えてみよう!
風が吹いて飛ばされて川へ運ばれると、川の流れにのって海に流れ着きます。
 
◆川や海に流れたゴミはどうなるの?
その前に・・・川になるゴミはどんなものが多いいか知っていますか?
私たちは和泉川で清掃活動を始めましたが、特に目立つゴミは「空き缶・ペットボトル」「お菓子の子袋」です。
 
川や海で生活する鳥や生き物は、お菓子の小袋やレジ袋などを餌と間違えて食べてしまします。そのゴミを食べたい生き物は生きていけません。ゴミを食べたことで生きていけない状況は実際に起こっています。また、ゴミが川底や海底にたまると、大地が息を吸えずヘドロ化してしまいます。とくにプラスチックなどの石油製品は紫外線などの影響で、見た目には無くなったようでも、自然では分解しないため細かくなっただけで、状況はさらに悪くなります。
 
◆私たちはどうしたらよいのでしょうか?
ゴミを拾う? そうですね、街が綺麗になるので、それもゴミ拾いをする理由のひとつでしょう。でも、もっと大切なことがあります。
それは・・・「ゴミを捨てない心を育てる・広げる」です。
私たちの活動に参加してくれた人は、外でゴミをポイ捨てしない心を育て、周りの人にその心の種を植えてください。そうすることで、地球が笑顔になってくれるんですよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
これで報告は終わりです。楽しかった稲刈りの様子が伝わりましたね
 
えっ?楽しかったかどうか、これじゃぁ分からないってぇ~
 
そんな人は、きっと楽しかったんだろうな~っと、想像してくださいね(笑)
 
では
 
りゅう