瀬谷環境ネットだより

横浜市瀬谷区及び周辺地域の自然環境をよりよいものにして、次世代へ引き継ぎたいとの願いから2006年12月に発足した瀬谷環境ネットのブログです。

生き物が急増中~畦づくり4週目~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は秋晴れの中での作業となりました。
やっと過ごしやすくなり、作業効率の方も少しずつ上がってきた印象を受けます。
今回は会員5人に加え、会員の友人の2名が参加してくれて過去最大人数での作業になりました。

若者4人がかりで水路側の開放水面の拡大を行いました。
過去の作業記録からもおわかりだと思いますが、
すでに水路から染み出た水が水面をつくっており、
こうした場所を好む生き物が続々と移動してきています。


一度タモ網を入れてみるだけで、ゲンゴロウの仲間がざっくざっく!
ハイイロゲンゴロウ、コシマゲンゴロウ、ヒメゲンゴロウなどなど。
他にもカゲロウの仲間、ガムシ、コミズムシなんかも見られました。
羽を持ち、移動できる昆虫はしっかりこの田んぼをすみかに選んでくれたようです。
わずか1か月足らずでこれだけ変化したのですから、
米作りを始めたときはものすごく楽しみですね☆

一方で、アメリカザリガニがじわじわ移動してきていることも確かです。
ザリガニは雨でも降れば、畦道を歩いて簡単にやって来るようです。
でも畦に穴をあけたり、稲を傷つけたりと、やっかいな存在でもあり、
日本の田んぼにはやはり好ましくはないのが現状なんですね。


こうした生き物との出会いがますます作業のやる気をアップさせます。
来週はどんな生き物が見られるでしょうか!

写真:上から
1.実りの季節…周辺の田んぼは稲穂が垂れさがり、稲刈りを待ち望んでいます。
中にはすでに稲刈りが終わった田んぼもちらほら。
でもこの黄金色の季節をもうしばらく楽しみたいものです。
2.作業後…解放水面がだいぶ大きくなりました。やっぱり人数の勝利ですね!
3.勝ち誇るカマキリ…グロテスクな映像ですいません。バッタを頭からガブリ!
でも自然界では当たり前の光景で、この彼らの姿から教わることだってたくさんあります。

すずき