瀬谷環境ネットだより

横浜市瀬谷区及び周辺地域の自然環境をよりよいものにして、次世代へ引き継ぎたいとの願いから2006年12月に発足した瀬谷環境ネットのブログです。

旧上瀬谷通信施設内の田んぼ観察記録 2023年6月 野鳥

6月24日観察記録 野鳥

ガビチョウ

 

ヒバリ

 

ホオジロ

上記以外に確認した野鳥

ウグイス、

キジ、

シジュウカラ

スズメ、

セッカ、

ハシブトガラス

ハシボソガラス

ヒヨドリ

ムクドリ

以上。T.N

旧上瀬谷通信施設内の田んぼ観察記録 2023年6月 昆虫・他

6月24日観察記録 昆虫・他

アケビコノハ幼虫

 

キマダラセセリ

 

カノコガ

 

ヒメアカタテハ

 

フタテンヒメヨトウ

 

ベニシジミ

 

モンシロチョウ

 

ヤマトシジミ

 

アオバハゴロモ幼虫

 

アシナガバエ

 

ウスイロササキリ

 

エビイロカメムシ

 

オオイシアブ

 

オオカマキリ幼虫

 

オオシオカラトンボ

 

ハラビロトンボ♀

 

クサカゲロウ

 

クマバチ

 

コフキゾウムシ

 

シオヤアブ

 

ショウリョウバッタ幼虫

 

シロコブゾウムシ

 

ユムシ

 

ナガメ

 

ナナホシテントウ

 

ニジュウヤホシテントウ

 

ヒナバッタ

 

ヒメギス

 

ヒメナガカメムシ

 

ホソハリカメムシ

 

マルカメムシ

 

ヤブキリ

 

ヨツモンカメノコハムシ

 

イオウイロハシリグモ

 

ウズキコモリグモ

 

ササグモ

 

ナガコガネグモ幼生

 

ハナグモ

 

ヤハズハエトリ

 

コハクオナジマイマイ

 

ミスジマイマイ

以上。T.N

旧上瀬谷通信施設内の田んぼ観察記録 2023年6月 植物

6月24日観察記録 植物

アカバナユウゲショウ

 

 

オオアカバナ・・・今年も咲き始めた

 

ウコギ・・・赤茶色の実を付けていた

 

ウシハコベ

 

ウマノスズクサ

 

ガガイモの蕾

 

キキョウソウ

 

ギボウシ

 

クサノオウ

 

キツネノボタン

 

コセンダングサ・・・白い花弁の在るタイプとな無いタイプがあった

 

ヒルガオ

 

コマツヨイグサ・・・ほとんどの花は萎れていた

 

シロザ

 

シオデ

 

スカシタゴボウ

 

セイヨウタンポポ

 

タケニグサ

 

ナワシロイチゴ

 

ネジバナ

 

ネムノキ

 

ノボロギク

 

ハキダメギク

 

ハハコグサ

 

ヒトツバハギ

 

ヒメジョオン

 

ブタナ

 

ママコノシリヌグイ

 

ミゾソバ

 

ムラサキカタバミ

 

ムラサキツメクサ

 

ヤブガラシ

以上。T.N

2023年5月 和泉川いきもの観察隊

5月21日

宮沢のバス停から東山の水辺まで、和泉川のゴミを拾いながら歩き、いきもの観察を行いました。

 

宮沢バス停前の広場に集合・・・自己紹介と注意事項の説明

 

和泉川に入り、ガサガサやゴミ拾いをしながら観察を続けました。

 

魚やエビが撮れたよ!

 

仕掛けにはこんなに沢山入っていた!

 

川から上がり、歩いて東山の水辺へ移動

和泉川の水について説明を受ける子供達

 

宮島宅前の広場に集合し、宮島さんから採取した生き物の説明

 

集めたゴミと環境説明

 

観察中に確認した生き物

タモロコ

 

ギバチ

 

シジュウカラ

 

カルガモ

 

カワウ

 

アオダイショウ

 

ウラギンシジミ

 

ホソヒメヒラタアブ

 

イヌガラシ

 

セリバヒエンソウ

 

ミゾソバ

 

ヤセウツボ・・・シロツメクサに寄生した植物

 

ノビル・・・花とムカゴ

 

以上。T.N

2023年5月の観察記録(旧上瀬谷通信施設内の田んぼ)(野鳥)

5月20日観察記録 野鳥

アオサギ・・・上空を西から東に飛んで行った

 

チョウゲンボウとカラス・・・カラスに追われているチョウゲンボウ

チョウゲンボウ

 

カワラヒワ

 

ハクセキレイ

 

ヒバリ

 

ホオジロ

上記以外に確認した野鳥

アオゲラ

ウグイス、

ガビチョウ、

キジ、

キジバト

シジュウカラ

スズメ、

セッカ、

ツバメ、

ハシブトガラス

ハシボソガラス

ヒヨドリ

ムクドリ

モズ、

以上。T.N

2023年5月の観察記録(旧上瀬谷通信施設内の田んぼ)(水生生物)

5月20日監察記録 水生生物

アメンボ

 

シマアメンボ

 

イトトンボヤゴ

 

オタマジャクシ

 

ガガンボ幼虫

 

カゲロウ幼虫

 

カワニナ

 

カワリヌマエビ

 

ミズムシ

 

ヤゴ

 

ヨコエビ

 

淡水シジミ

以上。T.N