瀬谷環境ネットのブログ「瀬谷環境ネットだより」をご覧いただきありがとうございます。
2月4日(木)の立春は援農でネギの収穫でした。
※援農って何? という方はこちらをどうぞ!
昨年から広い畑で継続して行っていたネギの収穫もそろそろ終わりになりそうです。
青い部分を捨ててしまう人を時々見かけますが、青い部分と白い部分、それぞれ違った栄養が含まれますので、特別にアレルギーなどお持ちでなければ、ぜひどちらも美味しくいただきましょう!
(どのような栄養が含まれるのか、ご興味のある方はお調べになってみてください。)
どんな料理でも美味しくいただけるネギ。ここからは余計なことかもしれませんが、煮汁を含め、ネギやタマネギ犬に与えるのは避けましょう。中毒で貧血などを引き起こすおそれがあります。愛犬がかわいいので、体に良いものを与えたいと思ったり、昔ながらの考えで与えた残り物がすき焼きだったり・・・
これは愛犬家の方であればご存知かもしれません。ネギは人間様が美味しくいただいてしまいましょう!
M.K.