2013-05-22 2013年5月の観察記録(植物) 瀬谷の自然 #自然保護 5月18日観察記録 植物 アカツメクサ アカバナユウゲショウ アメリカフウロ ウラジロチチコグサ オオバコ カタバミ カラスノエンドウ キツネアザミ キュウリグサ クサノオウ ケキツネノボタン コヒルガオ コマツヨイグサ コメツブツメクサ サルトリイバラ実 シロツメクサ スイカズラ スイバ スズメノエンドウ スズメノテッポウ チガヤ ナズナ ナワシロイチゴ ニワゼキショウ オオニワゼキショウ・・・上の写真に比べて花びらが太く短い ノイバラ ノビル・・・ムカゴと蕾 ノビル・・・花 ノボロギク ハキダメギク ハコベ ウシハコベ・・・上の写真に比べて葉が大きいのが特徴 ハハコグサ ハルジオン ハルノノゲシ オニノゲシ・・・上のハルノゲシに比べて刺が多く硬い ヒメオドリコソウ ヘビイチゴ ヘビイチゴ・・・実 ホトケノザ ムラサキサギゴケ 以上。 T.N