瀬谷環境ネットだより

横浜市瀬谷区及び周辺地域の自然環境をよりよいものにして、次世代へ引き継ぎたいとの願いから2006年12月に発足した瀬谷環境ネットのブログです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年5月の観察記録(旧上瀬谷通信施設内の田んぼ)(水生生物)

5月20日監察記録 水生生物 アメンボ シマアメンボ イトトンボヤゴ オタマジャクシ ガガンボ幼虫 カゲロウ幼虫 カワニナ カワリヌマエビ ミズムシ ヤゴ ヨコエビ 淡水シジミ 以上。T.N

2023年5月の観察記録(旧上瀬谷通信施設内の田んぼ周辺)(昆虫・他)

5月20日監察記録 昆虫・他 ヒメウラナミジャノメ ベニシジミ モンシロチョウ ヤマトシジミ キアシドクガ・・・毒は無い ギンツバメ クワコ・・・蚕の原種と言われている アカガネサルハムシ アカサシガメ アシブトハナアブ アワフキムシ ウツギノヒメハナバ…

2023年5月の観察記録(旧上瀬谷通信施設内の田んぼ周辺)(植物)

5月20日監察記録 植物 アカバナユウゲショウ アメリカフウロ ウシハコベ ウツギ(卯の花) ギシギシ・・・スイバに似ている スイバ・・・ギシギシに似ている キショウブ キツネアザミ キュウリグサ クサノオウ ケキツネノボタン ゲンゲ(レンゲ) コスモス …

ボーイスカウト(カブスカウト)による瀬谷市民の森の生物観察

4月16日、ボーイスカウト(カブスカウト)による瀬谷市民の森の生物観察のイベントがあり、瀬谷環境ネットとして、生物観察のお手伝いをしました。 瀬谷市民の森の野球グランド下の水路ぎわに集合 野球グランド下の水路(和泉川支流)の観察 採取した生き物…

2023年3月の観察記録(野鳥)

3月19日観察記録 野鳥 アオジ シジュウカラ スズメ チョウゲンボウ トビ ツグミ ヒバリ モズ 上記以外に確認した野鳥 ウグイス、 オオタカ、 ガビチョウ、 キジ、 キジバト、 シロハラ、 ハシブトガラス、 ハシボソガラス、 ヒヨドリ、 メジロ、 以上。T.N

2023年3月の観察記録(水生生物)

3月19日観察記録 水生生物 アマガエル ガガンボ幼虫 カクツツトビケラ幼虫 カワニナ ミズムシ 淡水シジミとマメシジミ・・・大きいのがタンスイシジミの稚貝 以上。T.N

2023年3月の観察記録(昆虫・他)

3月19日観察記録 昆虫・他 オオカマキリ卵鞘 コガタルリハムシ セイヨウミツバチ ナナホシテントウ ナナホシテントウ幼虫 ヒシバッタの交尾 ビロードツリアブ ベニシジミ ヤマトヒラタブ ウズキコモリグモ・・・腹の先に卵のうを付けている 以上。T.N

2023年3月の観察記録(植物)

3月19日観察記録 植物 アマナ・・・午前中には開花していたと思われる オオアカバナ・・・3株ほど新芽が出ていた オオイヌノフグリ オランダミミナグサ カラシナ・・・ロゼットが野菜のように見えた スカシタゴボウ・・・カラシナ(上記)やイヌガラシに似る…

2023年2月の観察記録(その他)

2月18日観察記録 観察会の帰りに、細谷戸ハイツ横のヤドリギを見に行った。 ヤドリギは山桜の中心部に見事な球体を造っていた。 ヤドリギ ヤドリギの近くに二又に分かれた松の木があり、片側が枯れていた。 この先どうなるのだろう。 以上。T.N

2023年2月の観察記録(野鳥)

2月18日観察記録 野鳥 オオタカがドバトを襲うが失敗し、ドバトは無事 カシラダカ ツグミ ドバトがハシブトガラスに襲われる ハシブトガラスにとっては、遊びのつもりか! ノスリ ハクセキレイ♂ ハクセキレイ♀ メジロ モズ 上記以外に確認した野鳥 ウグイス…

2023年2月の観察記録(水生生物)

2月18日観察記録 水生生物 アメリカザリガニ カワニナ カワリヌマエビ プラナリア ミズムシ メダカ ヨコエビ 以上。T.N

2023年2月の観察記録(昆虫・他)

2月18日観察記録 昆虫・他 コガタルリハムシ ナナホシテントウ ハラビロカマキリ卵鞘 フタホシヒラタアブ ウズキコモリグモ オニグモ 不明クモ 以上。T.N

2023年2月の観察記録(植物)

2月18日観察記録 植物 ウメ オオイヌノフグリ サルトリイバラ タネツケバナ ナズナ ヒメオドリコソウ ホトケノザ 白い花のホトケノザ 以上。T.N

2023年1月の観察記録(野鳥)

1月21日観察記録 野鳥 オオタカ カシラダカ・・・この冬、やっと群れが来た シロハラ チョウゲンボウ ツグミ・・・ツグミも群れで来ていた ハクセキレイ ハシブトガラス メジロ モズ ガビチョウ 上記以外に確認した野鳥 カワウ、 キジバト、 シジュウカラ、 …

2023年1月の観察記録(水生生物)

1月21日観察記録 水生生物 アメリカザリガニ ガガンボ幼虫 カクツツトビケラ幼虫 カワニナ カワリヌマエビ プラナリア ミズムシ メダカ メダカ、カワリヌマエビ、アメリカザリガニ、ミズムシ ヨコエビ マメシジミ・・・殻の長さは1.5mm程 淡水シジミ・・・殻…

2023年1月の観察記録(昆虫・他)

1月21日観察記録 昆虫・他 オオカマキリ卵鞘 ハラビロカマキリ卵鞘 クワコ繭 ナナホシテントウ ウズキコモリグモ 以上。T.N

2023年1月の観察記録(植物)

1月21日観察記録 植物 アオツズラフジ実 ウメ オオアカバナ新芽 オオイヌノフグリ オニドコロ実 サルトリイバラ実 シャリンバイ実 センダン実 ナズナ ネズミモチ実 ノイバラ実 ノボロギク ハコベ ヒメオドリコソウ ホトケノザ シロバナホトケノザ・・・珍し…