瀬谷環境ネットのブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、5月12日(火)に田んぼで見られたシュレーゲルアオガエルの卵塊をアップいたします。
卵が白い泡で包まれています。
白い泡と言えば、とても有名なカエルがいますね。そうです、モリアオガエルです。
モリアオガエルは水が下にある木の枝に粘液で泡を作り、そこに卵を産みますが、シュレーゲルアオガエルは水が近い畦のような場所に産みます。産む場所は違いますが、どちらもアオガエル亜科アオガエル属で近い種なのですね。
また新しいシュレーゲルアオガエルの命の誕生、楽しみですね。温かく見守っていきましょう。
M.K.