瀬谷環境ネットだより

横浜市瀬谷区及び周辺地域の自然環境をよりよいものにして、次世代へ引き継ぎたいとの願いから2006年12月に発足した瀬谷環境ネットのブログです。

足踏み脱穀機で脱穀体験

今月の元気プロジェクトは脱穀です。
稲刈り後、天日干しにした稲からモミを外す作業です。
この脱穀に使うのは足踏み脱穀機です。
(ちなみに先月24日に行った脱穀はコンバインを使った機械作業でしたが、
元気プロジェクトでは手作業でやってみようということになりました)


でも脱穀の前に、稲刈りに来れなかった家族向けに
刈らずに残しておいたみどり米の稲刈りを行いました。

黄金色の穂…ではなく、黒紫色の穂をしています。


イメージ 2



そして切り口を見てみると、ここにも紫色が。
根元で紫の色素をつくって、穂に送っているんでしょうか。

イメージ 1



イメージ 3



さて、では脱穀を見てみましょう。
まずは田んぼ大臣からやり方を説明してもらいます。
脱穀機は回るドラムにU字型の金具が付いているだけのシンプルな構造で、
ペダルを足で踏みドラムが回転すると、この金具に穂が引っ掛かりモミがはぎとれます。
「大きなコンバインで脱穀する構造も、この足踏み脱穀機と同じです」だそうです。

イメージ 4



一人一束ずつ持ってもらって脱穀開始!
イメージ 5お父さんお母さんもきっと初めての体験だったのでは?
結構な勢いで、ドラムがグウォングウォン鳴ります。

イメージ 6

あっという間に穂先からモミが外れていきます。


脱穀機の後ろからはモミがザックザク出てきます。

イメージ 7


袋詰めして完了です。


今日のメインが終わったところで、
特別企画「おいもほり」です★
ムラサキイモとサトイモをみんなで掘りました。
おイモのプレゼントにみんな盛り上がっていました♪

イメージ 8イメージ 9
イメージ 10イメージ 11

今月は元気プロジェクトがもう一回あります。
次回、21日は「植物50種発見」と題して
田んぼの植物をたくさん見つけてみます。
そしてスペシャル企画「三線コンサート」を行います。
田んぼに三線の音色が響き渡りますので、
ぜひお誘い合わせのうえ、田んぼに足を運んでみてください。

すずき