瀬谷環境ネットだより

横浜市瀬谷区及び周辺地域の自然環境をよりよいものにして、次世代へ引き継ぎたいとの願いから2006年12月に発足した瀬谷環境ネットのブログです。

2020年10月の観察記録(昆虫・他)

10月18日観察記録 昆虫・他

イチモンジセセリ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171024j:plain

 

キタテハ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171030j:plain

 

ミスジ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171038j:plain

 

ヒメジャノメ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171045j:plain

 

ヤマトシジミ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171051j:plain

 

エンマコオロギ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171103j:plain

 

オンブバッタ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171111j:plain

 

コバネイナゴ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171117j:plain

 

アキアカネ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171140j:plain

 

クサギカメムシ幼虫

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171147j:plain

 

ミツバチ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171154j:plain

 

ナガコガネグモ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024171200j:plain

以上。

T.N

2020年10月の観察記録(植物)

10月18日観察記録 植物

アメリカキンゴジカ・・・・この花は10時頃に開花して昼前には閉じてしまう。

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170540j:plain

 

アメリカセンダングサ・・・・コセンダングサに比べて少なくなってきた。

f:id:seya_kankyo_nt:20201024173220j:plain

 

コセンダングサ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170653j:plain

 

イヌタデ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170551j:plain

 

オオバコ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170604j:plain

 

オッタチカタバミ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170615j:plain

 

オニノゲシ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170630j:plain

 

カントウヨメナ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170648j:plain

 

コマツヨイグサ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170658j:plain

 

マツヨイグサ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170834j:plain

 

セイタカアワダチソウ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170705j:plain

 

タコノアシ・・・・綺麗に紅くなっている。

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170714j:plain

 

ツユクサ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170723j:plain

 

トキワハゼ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170739j:plain

 

ハコベ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170746j:plain

 

ハナイバナ・・・・今頃、初夏に咲く花が咲いていた。

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170801j:plain

 

ヒメジョオン

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170808j:plain

 

ブタナ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170813j:plain

 

ホソバヒメミソハギ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170819j:plain

 

ホトケノザ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170825j:plain

 

ママコノシリヌグイ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170830j:plain

 

ワレモコウ

f:id:seya_kankyo_nt:20201024170840j:plain

 以上。

T.N

第2回 和泉川源流たんけん隊開催しました!

瀬谷環境ネットのブログ「瀬谷環境ネットだより」をご覧いただきありがとうございます。

 

2020年10月4日(日)「和泉川源流たんけん隊」を開催しました。前回は2年前の2018年10月14日(日)でした。2019年は台風の影響で中止となったため、「和泉川源流たんけん隊」としては2回目となりました。

 

<前回の「和泉川源流たんけん隊」の記事はこちらです>

⇒第3回 和泉川いきもの観察隊の様子

 

ここで、「最近瀬谷環境ネットを知った」という方のために、和泉川におけるイベントについて簡単に説明させていただきます。少しややこしいです。

 

瀬谷環境ネットでは和泉川のゴミ拾いといきものの観察・川遊びのイベントを定期的に行ってきましたが、「子どもたちにはいきもの観察を主にやってもらおう」という趣旨で、それまでの「ゴミ拾い」や「川遊び」のイベントを「和泉川いきもの観察隊」という名称に改めました。名称が新しくなって1回目のイベントが開催されたのが2018年5月20日(日)のことです。

 

<2018年5月20日の「和泉川いきもの観察隊」の記事はこちらです>

⇒第1回 和泉川いきもの観察隊を開催しました!

 

つまり「第3回 和泉川いきもの観察隊」は今となっては「第1回 和泉川源流たんけん隊」というわけです。当時は「和泉川いきもの観察隊」の源流編として、単なるいきもの観察にとどまらず、和泉川の源流を目指し、「水がどこから来るのか?」という内容としましたが、その時点ではまだ「和泉川源流たんけん隊」というネーミングではなかったということです。

 

その結果、今回2020年10月4日(日)は「第2回 和泉川源流たんけん隊」となりました。長い説明にお付き合いいただきありがとうございました。

 

さて、当日の様子です。集合し、最初の挨拶と説明です。

f:id:seya_kankyo_nt:20201004210441j:plain

 

いきものは持ち帰れませんが、見つけたいきものをみんなで観察しました。観察後、いきものはリリースしました。

f:id:seya_kankyo_nt:20201004210606j:plain

 

いきものを観察した後は源流を目指しました。水が湧いている場所で宮島代表の野外授業が行われました。勉強になりましたね。

f:id:seya_kankyo_nt:20201004210722j:plain

 

分水嶺に到着。東京湾へ向かう水と相模湾へ向かう水がここで決まります。

f:id:seya_kankyo_nt:20201004211030j:plain

 

今回はいきものの観察だけではなく、森の重要性について学ぶ機会となったのではないでしょうか。

 

瀬谷環境ネットの活動は環境に関心をお持ちの方に、本当に少しずつですが、知られるようになってきました。

 

参加された皆様、お疲れ様でした。

 

今回の様子はFacebookページでもご紹介しております。本ブログに掲載されていない写真も含め、ぜひご覧ください。

 

M.S.

2020年9月の観察記録(野鳥)

9月19日観察記録 野鳥

キジバト・モズ・ハクセキレイ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002181154j:plain

 

シジュウカラ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002181136j:plain

 

ハクセキレイ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002181142j:plain

 

メジロ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002181150j:plain

 

モズ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002181930j:plain

 

上記以外に確認した野鳥

コゲラ

スズメ、

ハシブトガラス

ハシボソガラス

ヒヨドリ

ムクドリ

以上。T.N

2020年9月の観察記録(昆虫・他)

 9月19日観察記録 昆虫・他

イチモンジセセリ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002161957j:plain

 

ウラナミシジミ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162003j:plain

 

キタテハ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162009j:plain

 

ナミアゲハ・キアゲハ・・・田んぼに水を飲みに集まっていた

f:id:seya_kankyo_nt:20201002164031j:plain

 

ヒカゲチョウ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162015j:plain

 

ヒルガオトリバ・・・見た目はT字型の翅、この翅で良く飛ぶ蛾である

f:id:seya_kankyo_nt:20201002164059j:plain

 

ヒメウラナミジャノメ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162023j:plain

 

ヒメジャノメ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162029j:plain

 

モンシロチョウ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162040j:plain

 

イナゴ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162051j:plain

 

ウスイロササキリ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162057j:plain

 

オンブバッタ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162104j:plain

 

クルマバッタモドキ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162111j:plain

 

トノサマバッタ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162117j:plain

 

ショウリョウバッタ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162127j:plain

 

ヒナバッタ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002162138j:plain

 

イトトンボ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002163803j:plain

 

オオカマキリ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002163839j:plain

 

キバラヘリカメムシ幼虫

f:id:seya_kankyo_nt:20201002163847j:plain

 

クサギカメムシ幼虫

f:id:seya_kankyo_nt:20201002163853j:plain

 

シオカラトンボ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002163905j:plain

 

ジガバチ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002164014j:plain

 

シマアメンボ幼虫

f:id:seya_kankyo_nt:20201002164019j:plain


シロアシマルハバチ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002164026j:plain


ハナムグリ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002164042j:plain

 

ハグロトンボ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002164048j:plain

 

ハラナガツチバチ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002164054j:plain

 

ヨツモンカメノコハムシ・・・南方系の虫でサツマイモの害虫

f:id:seya_kankyo_nt:20201002164104j:plain

 

オナガグモ

f:id:seya_kankyo_nt:20201002164109j:plain

 

以上。T.N